須磨区会だより 52号

令和5 年度開始に当たり (区会長あいさつ)

 新型コロナ感染症拡大が終息へと向かう期待感の高まりと共に新年度が始まりました。会員の皆さまには、改めまして区会活動への一層のご支援とご参加をよろしくお願い申し上げます。
 今年度は区会運営委員に新たに4名の方を迎え、コロナ後の区会活性化に取り組みたいと考えます。特に今年度は、区会活動への参加者増加に向けた取り組みを図ります。 その方策として、会員相互の親睦と皆さまの区会運営に関するご要望・提案を直接お聞きする「須磨区会 交流の集い」の開催(6月10日)、KSC地域交流会と区会各ブロックとの交流強化による活動連携の場を増やす、会員間のつながり促進となる親睦イベントと趣味の会への参加者増、等に取組みます。
 須磨区会が地域に密接した皆さまの健康ライフを具現化する場となります様 お力添え下さい。

区会を運営している役員と担当者

▶令和5年度 須磨区の運営体制(※印は新任)

▶令和5年度 須磨区のブロック別連絡担当(※印は新任)

(新企画) 個人・グループで取り組んいる地域貢献活動

(第1回)フォークダンスを楽しみましょう!

月に 2回、神の谷地域福祉センターにおいて、コスモクラブのメンバーが集まり、フォークダンスを楽しんでいます。
メンバーの平均年齢は 70 歳後半です。
皆さんお元気で、背筋もピンとしています。
10 時から 11 時半までダンスを踊りすが、途中 にお茶を飲みながら、おしゃべり楽んでいます。
    (報告者:八嶋日出子)

地域貢献活動の紹介と参加者の募集

▶こどもの健全育成支援活動
 本活動では、グループわ が市教育委員会から受託した学習支援・学校園ボランティアと須磨
区会独自の地域ニーズに対応した学校・児童施設の支援に取組んでいます。
 令和4年度の活動実績は以下の内容ですが、本年度も継続したニーズが見込まれますので、
皆さまの暖かいご支援をお願いいたします。関心はあるけど中々一歩を踏み出せない方は、まず
はご相談・現地の見学をお勧めいたします。

1)学習支援(特別支援学級児童の学習補助・見守り・付添い)
 ①小学校:西須磨小学校(支援者2名)、板宿小学校(同1名)、横尾小学校(同1名)
      東落合小学校(同1名)、南落合小学校(同2名)、菅の台小学校(同3名)
      若宮小学校(同1名)、高倉台小学校(同1名)
 ②青陽須磨支援学校(支援者4名)
2)学校園行事その他の支援
 ①小学校:板宿小学校(図書室環境整備:1名、運動会見回り:1名、授業参観受付:2名)
      西須磨小学校(運動会児童補助:2名、花壇の手入れ:3名、音楽会受付:2名、図書室環境整備:4名)
      花谷小学校(運動会・学校公開デイ・音楽会等受付:7件14名)
      南落合小学校(運動会・授業参観等受付:5件15名)
      菅の台小学校(ウサギのエサやりと清掃:2名)
      北須磨小学校(下校時見守り:5名、ウサギのエサやりと清掃:4名)
      横尾小学校(音楽会・公開デイの受付:4名)
      松尾小学校(音楽会の受付:2名)
 ②市立名谷きぼうの丘幼稚園(ウサギ・リスのエサやりと清掃:1名・2回)
3)須磨区会独自の支援
 ①菅の台小学校(放課後補習支援:1名、登校時見守り:1名)
 ②南落合小学校(登校時見守リ:1名)
 ③障がい児童デイサービス施設キツツキの森(児童と共に花・野菜の栽培:4名)
 ④横尾ふれあいカフェ(中学生への英語補習支援:1名)

▶お買い物サポーター(広告代理店がサポーターにインタビュー)

▶太極拳ゆったり体操(名谷駅前広場)

地域活性化と「 STOPSTOP フレイル」を目指して、健 康体操を毎週土曜日 10 時から、名谷駅前広場で実施しています。
もう 2年になります。コロナ禍で運動不足の解消と初めて出会う地域の皆様が、回を重ねるにつれて交流が図れたらいですね。
買い物がてら足を運んで、汗を流しましょう。