”グループわ 中央区会” 友愛だより   令和3年7月版(第6号)

賑わいが増す!
HAT神戸 “なぎさハーバーウォーク”
涼しそうですね!
 夏の桜並木敷 “旧神戸臨港線跡

グループわ情報

    6月度グループわ運営委員会で報告された中から、当会に係わる情報など を紹介します。

  • 『令和3年度本部役員体制が始動』 
    *5月29日第18回定期総会が開催され、新体制が承認されました。 新理事長には南 謙二氏(健福22)、副理事長には高木博史氏(園芸23)と桜間 茂氏(生環24)が就任。 その他、新理事に6名、継続理事7名、監事2名が就任されました
  • 『ボランティア活動者への報酬、定額交通費等の取扱いが変更』
     今後、本部より支払われるボランティア活動に於ける報酬や交通費等は、口座振込みへ移行し、新たに ボランティ活動に関する同意書等を取り交わして、今年度「学校園ボランティア」で先行試行します。
  • 『令和3年度学習支援研修会の開催ご案内』
     *7月21日(火)13:00~14:30 場所:KSC学習室1,2。 現在支援中の方、新たに関連情報などを収集して今後の参考にしたい方など、是非ご出席を希望します。 出席される方は、直接本部へ連絡(電話・FAX・Eメール等)をお願いします。7月10日締切りです。
  • 『令和3年度の会員数情報』
     *令和3年度開始時のグループわ入会者は総数で1,213名です。 中央区会は総数61名で、新規入会者は8名(内25期生5名含む)となり、久し振りに活性化されそうです。 

区会友愛活動だより

☆今号では中央区会総会を兼ねた「6月定例会」での主要議事内容を紹介 します。また、今回は初参加者が6名もあり、今後の区会が楽しみです。

❤令和3年度中央区会の役員体制の紹介
▶今年度の中央区会の役員体制は次の様になりました。(敬称は省略させて頂きます) 
・区会長(会計兼務):島ノ江繁吉(生環18期)、副区会長:久保正志(国際14期)、会計監査:若林カズ  (生環18期)、幹事:五味正昭(福祉7)、元田弘忠(生環9) 以上5名体制で進めます。
何れの方々も同役員5年目(継続年数を更新)に入りますが、引続きのご支援をお願いします。
❤学校園ボランティアへの協力お願いの件  *右下写真は作品展会場の「バンドー青少年科学館」の外観
▶今年度よりグループわ全体として、学校園ボランティアに注力して行くことになりました。中央区会に於い ては区内所在の小・中学校、幼稚園から多くの支援要請が入っています。皆さまの応募を期待しています。 特に、募集人数の多いバンドー青少年科学館(港島中町)で開催の「小中学校作品展受付」は募集を継続中です。協力できる方は島ノ江(Eメール:ssimanoe@canvas.ne.jp)までお願いします。 
・現在、応募人数に満たない日は、9月11日、12日、17日、18日、19日、20日。  10月1日、3日、9日、10日です。
複数日の応募も歓迎です。
なお、一日フル(9:00~17:15)活動ですが、後日、活動交通費として1日3,000円が支給(口座振込)されます。
但し、既に応募されている方が優先で、越える場合は調整させて頂きます。

区会行事のお知らせ

☆次回の中央区会「定例会」の案内です。新しく入会された方々が増えて来て います。是非、同期や同部会の方々もお誘い合せの上、ご出席ください。 

❤中央区会令和3年8月定例会のご案内 
▸開催日時:8月7日(土)午前10時30分~12時  
▸開催場所:こうべ市民福祉交流センター3階303号 
〔主な議題〕 
・グループわの概況ご報告。          
・区会ボランティア活動(学校園作品展支援等々)の募集経過や最終確認など。         
・これからの区会活動の課題や盛会へのアイデアやヒントについての意見、情報交換。

あとがき

“オリンピックTOKYO2020”が始まるぞ!” 日本で初めてのオリンピックは今から57年前。その頃、筆者は高校生で陸上競技部で頑張っていたので、地元で有名なマラソン代表の君原選手に大きな声援を部員一丸となって贈ったことを想い出す。今回は世界でコロナ感染蔓延中!また国民の半数近くが物議を醸す大会となり、今後のオリンピックの在り方が問われます。

〔筆者:島ノ江繁吉 〕