”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和2年11月版(第2号)

メリケンパーク新名所“BE.KOBE”
化粧直し後の北野“風見鶏の館”

グループわ情報

    ★グループわ運営委員会などで報告される中から、当会に係わる情報や話題を紹介します。
       “グループわホープペ-ジ”からの情報収集もお願いします。

  • 皆さんの特技をグループわに登録をされて、本部経由で依頼のあるボランティアに参加してみませんか。
     ・前年度より「個人ボランティア登録システム」が開始されています。現在までに59件の登録があります。
  • 広報誌「ぎゃらりーわ」は経費削減のために、90号(6月号)以降は年2回(1月号、4月号)発行になりました。
     ・この間の代行として「総会特集号」(91号.10月号)がホームページに掲載されています。
  • フレイルチェック会は新型コロナ禍で延期されていますが、11月西区会より再開です。
     ・中央区会は令和3年3月6日(土)を予定しています。参加募集は12月ごろより開始します。
  • 令和2年10月16日時点でのグループわ会員数は1,290名となっています。中央区会員数は54名です。
     ・この10月に中央区会の田戸薫さん(音文21期)が亡くなられました。心からお悔やみ申し上げます。
  • 今年度内の神戸市シルバーカレッジの行事案内(グループわ関連のみ)
     ①オープンキャンバス(11月16日~20日午前のみ):シルバーカレッジの全容説明、施設授業見学など。
     ②ジョイラックディ(1月13日~15日予定):今回は学生限定の行事となりますが、見学閲覧などは自由。

区会友愛活動だより

 ☆今号では10月例会で話し合った“もっと気楽に参加できる区会”に向けての区会運営の改善や工夫などの意見や提案などを載せてみました。

❤来年に向けての区会運営の改善について⇒これらの意見を踏まえて検討してみましょう。
 ▸従来毎月開催の例会への出席負担を軽減するために、例会は“隔月(2ヶ月毎)の開催”とする。
 ▸区会の新たなコミュニケーション手段として“中央区会友愛だより”を負担にならないレベルで発行する。
 ▸例会では通常の定例報告や意見交換以外に、各部会で活動されている“特技公開”を取り入れる。
  併せて、会員間の交流を生む機会を増やすために区会内俱楽部“ミニ同好会”の立ち上げも歓迎する。
 ▸もっと親しみのある区会にするため、新たな集団名(愛称)を付ける。候補として“中央区会・友愛クラブ”。
❤7~8月より地域交流ボランティア活動が一部で再開して来ました。
 ▸2月以降コロナ禍で全ての地域交流活動が停止していましたが、7月より一部の施設で活動が再開して来ました。
  再開した施設は次の4箇所です。 ①介護老人施設ぽー愛 ②神戸真生塾 ③あおぞら色彩楽園 ④人と防災未来センター(8月~)

区会行事のお知らせ

 ☆近々の中央区会活動行事などの予定をお知らせします。
  今後益々皆さんの区会行事へのご支援とご協力をお願いします。

1.中央区会12月例会のご案内 *中央区会例会は8月より隔月開催にしています。(コロナ禍対策)
 ▸開催日時:12月5日(土)午前10時30分~12時 
 ▸開催場所:神戸市民福祉交流センター4階402号
  *今回は定例報告の後に、会員による“マジック演技”を特別公開して頂きます。 全員マスク着用厳守で。
2.中央区会グラウンドゴルフ&パターゴルフ大会のご案内
 ▸開催日時:11月18日(水)午前10時30分スタート 
 ▸しあわせの村すずらんゴルフ場特設コース 
  *今春開催がコロナ禍で中止となり丁度1年ぶりの大会です。清々しい気候の中で健康を実感しましょう。

あとがき

某日、神戸市街を海側から山側へ歩いてみました。冒頭写真はメリケンパークの“BE.KOBE”と北野の“風見鶏の館”です。今年の神戸の観光地は昨年とは違う静かな晩秋を迎えています。何かしらロマンチックな気分に浸れる感じがしましたが、これはコロナ禍での恩恵?ですかね。(島ノ江・笑)