須磨区会だより 49号

《こどもの健全育成支援活動の状況》

  • 令和4年度学習支援・学校園ボランティアの依頼案件は須磨区会独自の支援案件も含め、板宿小、西須磨小、花谷小、南落合小、菅の台小、横尾小、東落合小、若宮小、高倉台小、青陽須磨支援学校、名谷きぼうの丘幼稚園、キツツキの森(児童デイサービス)の12施設となっています。
  • 6月末現在で延べ52名の区会員の方が対応してくださり、現時点でのほぼ全ての依頼案件への対応が可能となりました。支援に積極的にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
  • 本活動は今後も継続して行われますので、一人でも多くの支援者が望まれます。
    皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

《健康ウォーキング(令和 健康ウォーキング(令和4年春)の実施報告》

<板宿八幡神社の展望台にて・参加者13名>
  • 5月14日(土)10時にJR鷹取駅前に集合。妙法寺公園を通って最初に證誠神社を訪れました。
  • 次に訪れたのは勝福寺で、988(永延2)年、藤原英雄丸が町名にも残る鹿松峠(かのししまつとうげ)に出没していた鬼人を、仏教の力で退散させたあとに開いた寺と言われています。
  • 最後に訪れたのは、板宿八幡神社です。この神社は、菅原道真が九州の大宰府に左遷される途中、休憩した時の跡地に武神八幡大臣と道真を鎮守神としてまつったと伝えられています。
  • 百耕資料館は休館中のためパスして、12時すぎに地下鉄板宿駅前で解散しました。

《お買い物サポータの募集 》

  • 『お手伝いしましょうか』須磨パティオのお買い物サポーターは、地下鉄名谷駅前の広場で、高齢者・体の不自由な方や、小さなお子さんを連れたお母さん方が、重たそうな買い物袋を持っておられたら、この言葉をお掛けしお助けします。
    ただし、バス停・地下鉄の改札口、およびタクシー乗り場までのお手伝いです。中には、『これは私の健康維持のための運動です。ありがとうございます』と当方が恐縮するような返事をされる方も居られ、我々に感謝の意を表されます。
  • お買い物サポーター(2名体制)は、毎週木曜日の10:30~16:00です。
    現在サポーターは9名のため、5週ある月は、一人が2回行うことになります。
    いかがですか、貴方も『お買い物のお手伝い』をしてみませんか。

《第8回 ウォークラリ大会の予告》

  • 「ウォークラリー」とは、歩く楽しさをもとにした、野外レクリエーションゲームです。参加者は与えられたコース図を見ながら、1チーム4~5人のグループでゴールを目指します。
  • 第8回ウォークラリー大会を、10月23日(第4日曜日)に実施する予定ですので、区会員の皆様のご協力をお願い致します。ただ、今大会は過去の大会とは趣を変えて運営したいと考えています。
  • その目玉がチーム編成です。須磨区会は7つのブロックがありますが、皆さん、ブロック内の他会員との交流はありますか? 今回は各ブロックの会員2~4名でチームを編成していただきます。このウォークラリー大会を通して、ブロック内会員のつながりを醸成させていただきたいのです。
  • 参加者募集は、9月上旬に、各ブロックの連絡網でご案内します。