”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和4年9月版(13号)
グループわ情報
★8月度グループわ運営委員会で報告された中から、当会に係わる情報などを紹介します。今回は部会の設立・廃部規程について議論が集中しました。
- 本部より部会(福祉・国際・文化・環境・いきがい)各グループの設立及び廃部規定の提言あり。
・昨今各部会に於いて廃部届けや新しいグループ登録を申請される機会が増えているが、この申請を受理する明解な基準がないので、この基準(規程)の提言が本部よりありました。⇒中身を再検討。 - 「戦争語り部」グループメンバーが神戸空襲・疎開生活の体験などのテレビ局取材を受けて放映された。
・8月13日読売テレビで1名、8月15日テレビ大阪で2名の方が、それぞれ体験談を語られました。 - 令和4年度グループわ 会員入会状況。
・8月時点で総会員数は1,169人(昨年度1,225人)。中央区会は7月に2名増の65人(昨年度同数)となる。 - 令和4年度「学習支援・学校園ボランティア」の支援活動状況について。
・学習支援の未マッチングが市内全体で17校と多くある。中央区では生田中学校の支援者が未定。
また、こうべ小学校より新たに1名(金曜日指定)の支援協力依頼が来ています。 - 「区会活動の活性化を考える会」(座長:梅田須磨区会長)が8月に発足。
・中央区会を含め、各区会より区会運営の問題提起が多々あり、今後の活性化に向けた議論を進めます。
区会友愛活動だより
☆今号では「中央区8月定例会」の議題の中で報告した主な内容を掲載します。今回は17名の方が出席されました。
❤令和4年度・新入会者(中央区会)の紹介。
▸中央区会では9名(KSC現役3名含む)の新規入会者があり、また他区会からの転入も2名ありました。例年になく多数の新会員を迎え、これから区会活動へも参加を頂き、今後の区会活性化に向けて力を頂ければ幸いです。
❤中央区会「グループ友愛」のボランティア活動状況。
▸中央区での地域交流ボランティアは、区会会員有志で「グループ友愛」を結成して行っていますが、ここ数年はコロナ禍でグループ活動ができず、個人・少人数での活動が続いています。
❤令和4年度「特別支援学級学習支援・学校園ボランティア」の活動状況。
▸学習支援は区内小学校5校で行われています。まだ生田中学校とこうべ小学校で各1名の追加支援が必要です。支援できる方は、区会長までご一報を。
▸小・中学校作品展受付支援(期間:9/10~10/10)は、お陰様で全て決まりました。
11月頃には新春開催の小・中学校、特別支援学校の書初展の募集を行います。
❤中央区会活性化ための同好会や趣味の会の立ち上げを募集中。
▸先ずは、定例会の中で披露して頂けるような趣味や特技をお持ちの方を募集中。
区会行事のお知らせ
☆次回の中央区会「10月定例会」の案内です。新しく中央区会のメンバーになられた皆さまのご参加をお持ちしています。
❤中央区会・令和4年「10月定例会」のご案内
▸開催日時:令和4年10月1日(土)午前10時30分~11時30分
▸開催場所:こうべ市民福祉交流センター501号
〔主な議題〕 ▸グループわ及び中央区会の動静(8月~9月)についての情報提供と意見交換。
▸学習支援、学校園ボランティア(小・中学校作品展等)へ参加しての感想や体験談など。
▸令和4年度後期の区会活動予定、及び中央区会同好会発足に関する意見収集。 等々。
随想
コロナ自粛も3年経過! この間フレイル予防にと色々取り組まれた方も多いと思う。私もじっと家に籠もるのが嫌いで、毎日ウォーキングを始めて3年が経過した。1日6千歩を日課に今夏も何とか達成。然し、今夏の暑さには気が滅入ることも多く、こんな時にふと目に映ったのが百日紅(さるすべり)!? 今まで、こんな暑い時に癒やされる花木があることに気付かなかった! これは猛暑のお陰かも? ( 筆者:島ノ江繁吉)