「2023年度第1回ユニバーサルカレッジ」開催

 日  時  :2023年6月17日 9:20~
 場  所  :神戸市シルバーカレッジ内 カレッジホール
 
 受講生44名 欠席3名 グループわ ボランティア12名
 
 スケジュール:
  1.開講式 あいさつ
    (こうべ市民福祉振興協会 山本会長挨拶等、受講生呼名)
  2.第1回講義
    「文化人類学 世界のまつり」
      講師 : 信田 敏宏 先生 (国立民族学博物館)
  3.部活動紹介
    テニス、卓球、ダンス、エンタの世界、鉄道クラブ
  4.ホームルーム
    1年生は学習室5・6で自己紹介など
    2年生は研究発表についての説明

本事業の意義、目的

 障がいのある子どもたちが学校卒業後仲間と交流しながら、それぞれに自己の発達や成長に向けて学ぶ「生涯教育」の場の整備に貢献すること。
  幅広い分野の講義 ➡ 社会的自立に向けた知識、一般教養の取得
  講義や部活動 ➡ 主体性育み発揮
  部活動や世代間交流 ➡ 社会性を育み仲間づくりの実現

開講式

 3年目となるユニバーサルカレッジが開催されました。全員呼名による開講式で元気な声が響いていました。

講義「文化人類学 世界の祭り」
講師 : 信田 敏宏 先生(国立民族学博物館)

 1時間目の講義は恒例の信田敏宏先生(国立民族学博物館)によるの文化人類学の講義で今回は「世界のまつり」でした。最初はなんとなく堅かった雰囲気でしたが、日本だけでなく世界のいろいろなお祭りが紹介され始めると、やはりよく手を挙げていました。グループわ はマイク回しと、講義の中での皆さんのフォローをきちんとやっていきます。

部活動の紹介

 2時間目は部活動紹介、5つの部活動が紹介されました。グループわ は今年度は福祉部会「おうちカフェみゅーず」のご紹介とご協力で、徳田洋子先生のエンタの世界(大きな声で楽しく歌う)を開催します。舞台で発表するのが大好きな学生のみなさんにぴったりかと思います。部活紹介時の徳田先生のオカリナ演奏による「カイト」には心を打たれました。「赤とんぼ」と「カイト」で大きな声で楽しく歌える練習をし、11月には手話ソングクラブにもご協力いただきカイトの手話ソングにも挑戦です。

ホームルーム

 3時間目のHRは、今年度は一クラス増えて、1年生 2年生 3年生の3つのクラスになりました。今年は、各クラスごとにグループわ のボランティアがきちんと入ることになり、クラスの皆さんに紹介していただきました。この一年間、より皆さんとのつながりを深められるようになります。
 1年生が12名 2年生が14名 3年生が19名 総勢47名です。今年度も楽しいユニバーサルカレッジになりそうです