”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和5年9月版(19号)

グループわ情報

8月度グループわ運営委員会は、本部の7~8月活動報告がメインでした。
 特に大きな検討課題・話題もありませんでした。

  • 本部「事業」の活動結果報告(7~8月分)。
    ▸KSC1年生共通授業でわの活動報告。第2回ユニバーサルカレッジ、夏休み工作塾などの結果報告あり。
  • 本部「広報」の活動結果報告(7~8月分)。 
    ▸ぎゃらりーわ103 号(10 月発行)の企画内容、ホームページの更新内容、KSC爽風の挟み記事紹介など。
  • ボランティア活動結果Web報告化への指摘事項やフォロー状況などの質疑応答。 
    ▸活動報告の簡素化を狙いにWeb入力システムへの移行を計画中。然し、作成側には課題が多くあり。
  • 令和5年度「グループわ概要」「グループわ活動ガイド」の改訂を実施。
    ▸改訂後の内容についてはホームページで確認をお願いします。
  • 学習支援・学校園ボランティアの活動結果報告。
    ▸学習支援の未マッチング状況(中央区では生田中学校1校あり)の報告と、9月からの小・中学校作品展は中央区会中心に延111 名の支援者が決定したことの報告あり。支援者の方はよろしくお願いします。

区会友愛活動だより

今号では8月開催の「夏の懇談会&新会員歓迎会」での話題や懇談の内容について報告します。今回は20名もの多数の出席がありました。

  1. 8月懇談会では出席者全員が自己紹介と近況報告をして、懇談会のムードアップを図りました。
    ▸地域交流は先ずメンバーがお互いのことを知ることからスタートします。通常の定例会では、面と向かっての交流は中々難しいので、今回は3年振りに新会員を紹介出来て、たいへん有意義な懇談会でした。
    ▸R5年度新会員(27 期生)は7名ですが、この内4名の出席がありました。近年になく多数の出席があり、この会を盛り上げて頂きました。今後とも中央区会活性化のためにご支援を宜しくお願いします。
  2. 8月懇談会での連絡事項(8月定例連絡事項)は以下の通りです。
    ①R5 年度神戸市立小・中学校の作品展(9/9 ~10/3 )受付・巡廻等の支援者の最終確認をしました。
    支援頂く方は、本部より届きます支援要領書に則り、宜しく対応をお願い致します。
    ②年間計画で9月20 日に計画していました「秋の散策会」は、学校園行事支援との重複及び残暑対応等を踏まえて中止と致します。
    ③灘・東灘区会より申し入れのある「秋のグラウンドゴルフ大会」共同開催を、11 月22 日(水)に開催します。初めての方も含め参加自由です。詳細は決定次第ご連絡を致します。
    ④前項同様に灘区会より「クリスマスミニ音楽祭」(於:灘区うはらホール)に、中央区会メンバーの参加要請があります。誰かチームを組んで参加したい方は灘区会の蛭田区会長又は島ノ江までご連絡ください。
    〔お詫び〕
    ・夏の懇談会の写真を撮ることを、ついつい時間に追われて忘れてしまいました。申し訳ありません。

    区会行事のお知らせ

     次回10 月定例会の案内です。10 月からは今年度も後期(下期)となります。今後とも皆様のご支援をお願いします。

    • 「10月定例会」のご案内 
      ▸開催日時:令和5年10 月7日(土)10 :00 ~11 時30 分   
      ▸場所:こうべ市民福祉交流センター5階503 号
      これからの中央区会活動の活性化に向けて、皆さんと一緒に考えてみませんか。

    随想

    今夏の神戸での猛暑日は14 日!昨年までに比べて圧倒的に多くなりました。また、8月は連日のように熱中症警戒アラートが発せられ、特に高齢者は外出を控えるようなアナウンスを良く耳にしました。更に、コロナ感染者も昨今では圧倒的に高齢者が多く、身近でも良く感染者情報が入ります。色々と高齢者への仕打ち?が目立つ今日この頃!私たちの生き甲斐が縮められる思いのする社会になりましたね。(筆者:島ノ江繁吉)