垂水区会月次ニュース 2025 年4月号
ご挨拶
3月下旬は寒暖差が大きく、体調の管理がむづかしい日々が続きました。
さすがに4月になれば暖かくなるでしょうし、さくらも満開を迎えると思います。
ただこの頃は春が短く、すぐ夏のような陽気になり、すこし残念な気もいたします。
さて、3月31にはグランドゴルフ大会に多数参加いただきありがとうございました。
残念ながら、桜満開とはいきませんでしたが、天気に恵まれ楽しくプレーできたとおもいます。
前月も申しあげましたが、会は季節に応じていろいろなイベントを開いております。今年度もいろいろと活動していく所存ですので宜しくお願いいたします。
25期 園芸 田中弘一
募集があればメールで案内を送ります。
垂水区会ボランティアグループの3月の活動実績


グループ「わ」・KSC 情報
・3月18日の運営委員会で第22回定期総会関係の説明がありました。
・本部が主催・担当する活動の3月実績と4月以降の予定の報告がありました。
・須磨パティオ「お買い物サポーター」「国際車いすテニストーナメント」
ボランティアについての説明がありました。
・R6年度の2月14日現在の会員状況(1,163名)は変わりありませんでした。
また、ボランティア活動月次報告がありました。
・グループ「わ」の垂水会の2025年2月14日から3月13日の間のホームページ閲覧
実績は2月号38回、3月号38回でした。
・学習支援・学校園ボランティア、区会・部会の月次報告がありました。
・学校園のボランティア募集をしています。(詳細はグループわのHP参照)
シルバーカレッジ事務局より
特にありません
その他
投稿依頼
皆様のご投稿(活動報告、写真、川柳・俳句等)を歓迎します。記事と写真を送付頂けたら、編集の支援を行います。
(柴田武信 kjgqq470@yahoo.co.jp)
大きな声で歌おう会 3
