垂水区会月次ニュース 2025 年7月号

ご挨拶

あっと言う間の梅雨明けでした。梅雨が明けると6月とは思えないほどの猛暑が続いています。もう異常です。夏はこれからが本番ですがいったいどうなるのでしょうか。

 私もなんか体がだるい日が続いています。皆様も十分にお気をつけください。

 そんな中ですが、6月18日にカレッジホールで「元気ポイント」の登録を済ませました。使う場面があるかどうかはわかりませんが、取りあえず経験してみました。登録は30分ぐらいで簡単に終わりましたので、興味のある方は是非。

 さて、この猛暑の中ですが、なにか親睦のイベントをと考えております。また皆様にご連絡できればと思っておりますので、その節は宜しくご参加下さい。

25期 園芸 田中弘一

募集があればメールで案内を送ります。  

垂水区会ボランティアグループの6月の活動実績

グループ「わ」・KSC 情報

・6月17日の運営委員会で新役員、新区会長、新部会長の紹介がありました。

・本部が主催・担当する活動の6月、7月以降の予定の報告がありました。

 7/19(土)カブト虫観察、8/2(土)夏休み工作塾

・R7年度の6月15日現在の会員状況は1,014名で昨年度末より151名の減となっ

 ています。

・R7年4月度のボランティア活動報告がありました。

・グループ「わ」の垂水会の2025年5月9日から6月12日の間のホームページ閲覧

 実績は5月号が52回、6月号が74回でした。

・KSCは7月、8月夏休みに入ります。カレッジ休館日にご注意ください。

・学校園のボランティア募集をしています。(詳細はグループわのHP参照)

シルバーカレッジ事務局より

 特にありません

ゴルフ同好会活動報告

投稿依頼

 皆様のご投稿(活動報告、写真、川柳・俳句等)を歓迎します。記事と写真を送付頂けたら、編集の支援を行います。   

  (柴田武信 kjgqq470@yahoo.co.jp)

大きな声で歌おう会 3