垂水区会月次ニュース 2025 年8月号

ご挨拶

 口を開けば暑い、暑いです。本当に異常な猛暑が続いております。

 あまりの暑さのため、ボランティア活動も一休みの所が多いようです。

 垂水会の活動も一休みの状態です。また、何か動き出しましたら、ご連絡させて頂きます。

 とにかくこの暑さですが、何かと外出することもあろうかと思います。

体調に十分注意して、決して無理しないようにしてください。

25期 園芸 田中弘一

募集があればメールで案内を送ります。  

垂水区会ボランティアグループの7月の活動実績

グループ「わ」・KSC 情報

・7月15日に運営委員会が開催されました。

・本部が主催・担当する活動の7月以降の予定の報告がありました。

 7/19(土)カブト虫観察、8/2(土)夏休み工作塾(シルバーカレッジ内で開催)、

 9/14(日)しあわせの村夏まつり、

10/5(日)あいな里山公園イベント

 10/25(土)カブト虫観察

・R7年度の7月11日現在の会員状況は1,017名となっております。継続会員が

 約15%の減となっています。

・R7年5月度のボランティア活動報告がありました。

・グループ「わ」の垂水会の2025年5月9日から6月12日の間のホームページ閲覧

 実績は6月号が28回、7月号が53回でした。

・KSCは7月、8月夏休みに入ります。カレッジ休館日にご注意ください。

・学校園のボランティア募集をしています。(詳細はグループわのHP参照)

シルバーカレッジ事務局より

 特にありません

2025年垂球会秋季大会 開催のご案内

投稿依頼

 皆様のご投稿(活動報告、写真、川柳・俳句等)を歓迎します。記事と写真を送付頂けたら、編集の支援を行います。   

  (柴田武信 kjgqq470@yahoo.co.jp)

大きな声で歌おう会 3