第21回定期総会2部 交歓会(2024年5月)

昨年に続き本年も交歓会を開催しました。今回は20のグループがステージで練習の成果を披露していただき、ふれあいホールでは6グループによる展示、販売が行われました。
多数の方が最後まで観覧いただき、ありがとうございました。
概要
日時 : 2024年5月25日(土曜) 12:30~16:00
場所 : シルバーカレッジ カレッジホール、ふれあいホール
内容 : ステージプログラム(演奏、演技)、ふれあいホール(展示・発表・販売)
ステージプログラム
開会あいさつ、SC ハワイアンズ、うらしまたろ、須磨トレモロクラブ、混声合唱団コーロKSC
【演目】
SCハワイアンズ:バーリーシェルズ、キモフラ、へウイ
KSC男声合唱団:芭蕉布、いのちの歌
うらしまたろう:大道芸「南京玉すだれ」
須磨トレモロクラブ:こいのぼり、とうりゃんせ、花は咲く、ふるさと
混声合唱団コーロKSC:ヘッドライトテールライト、ゴンドラの唄、東京ブギヴギ
開会あいさつ


SC ハワイアンズ



KSC男声合唱団



うらしまたろう



須磨トレモロクラブ



混声合唱団コーロKSC



大正琴プリムラ、笑いとどけ隊、フルートクラブ・ジークレフ、楽遊クラブ銀雅、KSCオカリナあまーびれ
【演目】
大正琴プリムラ:しあわせ運べるように、川の流れのように
笑いとどけ隊:シルバー川柳クイズ、東京ブギヴギ体操
フルートクラブ・ジークレフ:コンドルは飛んでいく、365日の紙飛行機、
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
楽遊クラブ銀雅:真っ赤な太陽、男節
KSCオカリナあまーびれ:瑠璃色の地球、木綿のハンカチーフ
大正琴プリムラ



笑いとどけ隊



フルートクラブ・ジークレフ



楽遊クラブ銀雅



KSCオカリナあまーびれ



BIGハワイアンズ、すみれ(フォークダンス)、あんだんて、KSC民謡クラブ、KSC OB詩吟同好会
【演目】
BIGハワイアンズ:バリバリの浜辺、ウルバラクア
すみれ(フォークダンス):ゼメルラッフ、テネシーワルツ、GKWミクサー
あんだんて:紙芝居、クイズ、その他
KSC民謡クラブ:出船音頭、よさこい鳴子踊り、九州炭坑節
KSC OB詩吟同好会:不識庵機山を撃つの図に題す、講道館にて梅花を賞す、
元二の安西に使いするを送る
BIGハワイアンズ



すみれ(フォークダンス)



あんだんて



KSC民謡クラブ



KSC OB詩吟同好会



太極拳ゆったり体操、マジッククラブ、KSC手話ソング同好会、おはなし糸車、KSCフォーク28、閉会あいさつ
【演目】
太極拳ゆったり体操:活動報告、太極拳、剣
マジッククラブ:花は咲く
KSC手話ソング同好会:茶つみ、銀座カンカン娘、さくら(森山直太朗)
おはなし糸車:だいこんとごぼうとにんじん、かっぱのたからつぼ
KSCフォーク28:ルージュの伝言、東京ブギヴギ
太極拳ゆったり体操



マジッククラブ



KSC手話ソング



おはなし糸車



KSCフォーク28



ふれあいホール(展示・発表・販売)
KSC茶道部同好会



さおり・たまも

木工グループ



救急ボランティア

応急処置に備え、待機していただきました。
クッキーの会


第2回グループわ 絵画展



野鳥写真展


受付風景
