創エネ神戸ニュース 2021年秋季号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1.再生可能エネルギーの調査・普及活動 (1)淡路島訪問 […]
ケナフの会の活動(2021年度夏期②)
ケナフの会ニュースレター 62 号( 2021 年 8 月 25 日 発行) コロナに負けずに紙漉教室を開催し、児童や市民の皆様に楽しく学んで戴いています。 (紙漉き) 感染拡大防止対策を十分に実施して、紙漉教室を4 カ […]
創エネ神戸ニュース 2021年夏季号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1. 子どもへの環境教育活動 (1)7月24日午前、北区 […]
ケナフの会の活動(2021年度夏期)
ケナフの会ニュースレター 61 号( 2021 年 7 月 4 日発行) コロナに負けず今年度の活動を仲良く楽しく始めました。 (栽培) 緊急事態宣言中でしたが、今年度はKSCの畑でのケナフ ローゼル栽培に許可が出ました […]
創エネ神戸ニュース 2021年春季号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1.再生可能エネルギーの調査研究と普及 (1) コープこ […]
2020年度 環境部会 年間活動報告
Globe(by asahi) 記事の抜粋 想定を上回り水害や干ばつが私達の生命や財産を脅かしている。原因は人間の営みがもたらせて地球温暖化。国を超えて対処するほか道はない。まさに安全保障上の問題だ。 世界で最も強く影 […]
ケナフの会の活動(2020年度冬期)
ケナフの会ニュースレター 60 号( 2021 年 2 月 19 日発行) 緊急事態宣言下ですが、活動を限定しコロナ感染拡大対策を十分に取った上で楽しく仲良く活動しています。 (震災慰霊の竹の貰い受け及び竹割り) 震災慰 […]
創エネ神戸ニュース 2021年初春号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1.あさひ・カレッジ発電所 あさひ・カレッジ発電所は2 […]
ケナフの会の活動( 2020 年秋期)
ケナフの会ニュースレター 58 号( 2020 年 11 月 9 日発行) コロナ感染拡大が少し落ち着く中で楽しく仲良く活動しています。 (栽培) 淡河の畑でケナフの収穫・裁断・種採りから撤収・整備まで行いました。ローゼ […]
創エネ神戸ニュース 2020年秋季号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1.市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」 の推 […]