区老連・区子連 向け事務支援の募集(終了しました)
(応募は終了しました) 神戸市老人連合会(区老連)や神戸市こども会連合会(区子連)から令和3年度以降の各種行事への支援依頼が各区より届くようになります。従来各区役所で担当していた業務を外部委託するもので、定常的な業務では […]
「学習支援のボランティア始めませんか」説明会 開催について
地域の小学校で、ボランティアを始めませんか。小学校では地域の皆様の支援を待っています。 支援内容 特別支援学級のお手伝い 教科指導の補助 学校行事の手伝い、 見守り 等 支援時間 シルバーカレッジの時の続きでやっていただ […]
ジョイラックデイズの企画(2021/1/13)
テーマ:健康づくりのためのレクチャーと実践 (口腔及び嚥下機能に関するレクチャー) 新型コロナウィルス感染防止対策を行い、安全に配慮して実施いたします。 事前に体温測定をお願い致します。また、発熱・咳・咽頭痛等の症状 […]
財政再建プロジェクト 報告書(2020/12/25)
グループわ は、令和元年度に主要な受託業務契約が終了したことにより活動資金 が大幅に縮小し 、令和 2 年度は赤字予算となりました。また、コロナウィルス感染防止のため多くのボランティア活動は 休止中です。このような中で […]
令和2年度学習支援者の集い ご案内(令和3年1月22日)(中止)
皆様にはいつも学習支援活動にご協力いただきありがとうございます。今年はコロナ禍の中、学校の休校やグループわの活動自粛 等 変則的な活動になっております。その中、学校の支援に 携わっていただける方 が大幅に増え、喜ばしい状 […]
ボランティア情報バンク
NPO 法人グループわ tel:078-743-8101✉ :wa_support@wa-net.jp業務時間 9:30 16:30 [ 土日・祝日除く] ボランティア内容 芸術・文化 水彩画、陶芸をご指導します。 […]
災害支援金について感謝状を授与されました。 2020/12/4
会員の皆様より、ご支援いただきました、「令和元年台風15号、19号災害支援募金」及び過去の義援金を含め寄贈し、神戸市社会福祉協議会様より、感謝状を授与して頂きました。なお、義援金は神戸市社会福祉協議会様より被災地に送って […]
グループわ の紹介(2020年10月 27期生共通授業)
KSC27期生の共通授業で、「グループわ の紹介」を2020年10月7日午後のオンライン授業で行いました。 グループわ への入会をお待ちしています。 1.グループわ 活動紹介 2.グループわ 活動事例紹介
学習支援 特別支援研修会の記事が神戸新聞に掲載されました
2020年10月16日に実施されました、「学習支援 特別支援研修会」の状況が神戸新聞11月14日に掲載されました。 研修会は、学習支援(特別支援学級)のボランティア募集に興味がある皆様に向け、子供たちを支え、笑顔にする […]
野鳥観察会が開催されました 2020/11/8
当日は、多数参加いただき、秋晴れで紅葉の中、心地よい、一日でした。探鳥会の締めくくりとして、鳥合わせをした結果、見ることができた鳥が16種、声を聴けた鳥が3種でした。季節柄 夏鳥は帰っています。冬鳥はまだあまり来ていま […]