北区会 里山和楽会 活動記録 2024年1月22日
活動日時:2024年1月22日(月) 9:30~12:00活動場所:かがやき神戸=かがやきの森ミ-テイング場所:かがやき神戸・倉庫前(野外)
創エネ神戸 第2回地球環境改善関連・名画座のご案内(2/24)
創エネ神戸 第2回地球環境改善関連・名画座 を開催します。 上映作品:グレタ ひとりぼっちの挑戦日時:2024年2月24日(土)10:00~12:00(9:45受付)場所:神戸クリスタルタワー6階ひょうごボランタリープラ […]
KSC民謡クラブ 会報(R6年1月号)
ボランティア活動報告(12月以降) 第1回東灘・灘・中央区会 合同Xmasミニ音楽祭 日時:令和5年12月13日(水)14:00~15:00場所:灘区灘区文化センター 5階大会議室 今回初めて、グループわの東灘、灘、中央 […]
「2023年度第7回ユニバーサルカレッジ」開催
日 時 :2024年1月6日 9:20~15:00 場 所 :研修館 受講生 1年生:9名 2年生:11名 3年生:19名 合計39名 グループわ 10名 スケジュール: 午前:講義「神戸開港と外 […]
須磨区会だより 55号
(新企画・第3回)個人・グループで取り組んでいる地域貢献活動 「第18回 多井畑ふれあいまつり」(自治会主催・令和5年11月12日(日)開催)今回は多井畑自治会および多井畑ふれあいまちづくり協議会の両会長を、長年務めら […]
北区会ニュース 52号(2024年1月発行)
紅葉求め 奥奈良ツアーに43人 2023年秋のバスツアーは11月15日、43人が参加して奥奈良の談山神社と室生寺を訪ねました。紅葉はまだ三分程度の色づきでしたが、好天に恵まれ秋の1日を楽しむことができました 談山神社と室 […]
ハロウィンイベントにおける事故について
お詫び 2023年10月29日(日)12時半ごろ、しあわせの村の芝生広場で開催したイベントにおいて、ステージの設備が倒れたことにより付近を通行中の児童が負傷するという事故が発生しました。負傷された児童およびご家族に深くお […]
能登半島地震災害義援金について
2024年 能登半島地震災害義援金のご協力をお願いします。 皆さまご承知のとおり、元旦から発生した能登半島地震では甚大な被害がでています。私たちも何らかの支援を検討しておりますが、現地では個人単位の人的・物資支援は受付で […]
創エネ神戸ニュース 2024年 初春号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために①再生可能エネルギー・省エネルギー・蓄エネルギーおよび水素についての調査(見学会)・普及活動②再生可能エネルギーによる自家消費型発電の普及支援③工作、紙芝居などを通じ、園児・小学生・中 […]