垂水区会月次ニュース 2022 年9月号
垂水区会月次ニュ ー ス 暑い夏がやっと過ぎ、すごし易い日になってきました。夏休みも終わり、趣味、ボランティア等の多くの活動が期待できます。コロナと共存の時代です。マスクを外し、野外でスポーツ等の運動で体力を作り、健康な […]
グループ「わ」西区会だより(NO.192令和4年9月号)
わ西区会の皆様 こんにちは グループ「わ」西区会だよりを再開します。9月にはいりまして、朝晩は少し涼しくなりましたが、日中の残暑は厳しいです。熱中症にならないよう水分の補給等充分気を付けてください。それとコロナ対策(3密 […]
”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和4年9月版(13号)
グループわ情報 ★8月度グループわ運営委員会で報告された中から、当会に係わる情報などを紹介します。今回は部会の設立・廃部規程について議論が集中しました。 本部より部会(福祉・国際・文化・環境・いきがい)各グループの設立及 […]
2022年8月 北区会 活動記録 「自由な趣味の会」
区会「自由な趣味の会」の活動記録を報告します。 書道の会 土井 2022年8月22日(月):9時~12時 絵手紙ハガキ絵の会 芦田 2022年8月11日(木):13時~15時30分 写真の会 […]
「2022年度第3回KOBEしあわせの村ユニバーサルカレッジ」開催
特別支援学校を卒業して就労する障がい者が、講義や部活動などを通じて一般教養を身に付け、仲間作りもできる生涯学習の場となる、2022年度第3回KOBEユニバーサルカレッジが開催されました。 日 時 :2022年8月 […]
2022年9月 北区会:自由な趣味の会4講座 活動計画
区会指針 「情報・親睦・つながり」3つの指針の基、会員相互の友愛を深めていく。4講座(折り紙・書道・写真・絵手紙絵ハガキ)とも複数講座の参加、他地区方の参加は自由とする。 更に何方も何時からでも自由に参加できます。 趣 […]
KSC男声合唱団 第8回定期演奏会
~ 歌える歓び、伝わる歓び ~ 男声合唱をあなたに 日時 :2022年10月22日(土) 開場:13時15分 開演:14時00分場所 :神戸文化ホール 大ホール Stage1 男声合唱組曲「月光とピエロ」Stage2 懐 […]
「第68回国際食肉科学技術会議」で日本の文化を体験していただきました
8月22日(月曜日)、23日(火曜日)、25日(木曜日)の3日間、神戸国際会議場で開催された「第68回国際食肉科学技術会議」において、会議の合間の休憩時間を利用しての華道・茶道・書道の日本文化体験イベントにグループわ […]
創エネ神戸ニュース 2022年 夏季号
創エネ神戸は、地球温暖化防止のために① 再生可能エネルギーによる自家消費型発電の普及・促進活動 ②再生可能エネルギー及び水素の調査研究・普及活動 ③小学生・中高生や親たちへの環境教育活動 を進めます 1.小学生・中高生や […]
「KOBEシニア元気ポイント」登録説明会を開催(2022年8月9日)
8月9日(火曜日)10:30から学習室3・4で開催されました。元気ポイント事務局から4名の職員が来られ、説明および登録をしていただきました。出席者15名中12名が登録し、ボランティア活動への意欲を新たにしました。 神 […]