「東灘まち歩きマップの作製」が神戸新聞に掲載されました。
東灘ボランティアガイドの会で「東灘まち歩きマップ」を制作したことが、2020年6月9日の神戸新聞に掲載されました。 神戸新聞の記事はこちら (神戸新聞NEXTへ) 「東灘まち歩きマップ」 9モデルコース 花と歴史・本山東 […]
「マスク」を寄付しました。
マスクの寄付について HP でお願いしたところ、5 月 15 日までに 5 名の方から約 200 枚のマスクが寄せられました。ありがとうございました。 5 月 18 日に「神戸市須磨区社会福祉協議会」に寄付させて頂きまし […]
「わ長田区会総会」中止と区会運営・活動・イベント休止のお知らせ
わ長田区会の皆様、日頃は区会の運営と活動に、ご理解ご協力を頂きお礼申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大に備える改正特別措置法に基ずく緊急事態宣言が4月7日に発令され兵庫県が対象地域になり、人と人の接触機会を7~8割減 […]
2020年2月 北区会 活動記録 「自由な趣味作りの会」
区会「自由な趣味作りの会」の活動記録を報告します。 絵手紙ハガキ絵の会( 2/13) 写真の会( 2/21) 書道の会( 2/10) 折り紙の会( 2/26)
ソーシャルブリッジフォーラムに参加(報告)
神戸ソーシャルブリッジフォーラムが、神戸市勤労会館で、2 月15 日(土)開催されました このフォーラムは、神戸ソーシャルブリッジでプロボノ(ボランティア)を行ってみたい、関心のある方 を集めて行われたもので、約100 […]
北区会ニュース 37号
北区会ニュース 37号を発行しました。 1.紅葉の丹波路へ バス旅行に33人参加 「体長15メートル、迫力の恐竜標本」2.名作や童話を月2回 、子供たちと楽しく朗読10年も 3. 「北区の歴史の道を歩く」 淡河の名瀑 […]
わ長田区会の新年会を開催しました!
少し遅い目の親睦を兼ねた新年会、2月5日地下鉄長田駅近くの中華料理店に16名が11時に集い開催しました。12期の大先輩から一昨年卒業の22期まで男女各8名が参加、クジ引きで交互に座り食べ放題&飲み放題の宴が始まりました。 […]
むかしあそび研究会だよりNo.15(2020年2月)
◆ 12 月 1月は 、 こべっこランドでの 「 親子で楽しむ 昔 あそび わ んだーらんど 」 をはじめ 5 回の ボランティア活動と、会員を対象にした 2 回の道具つくり・研修会 、 5回の学習 支援活動を 行いまし […]