須磨区会では毎月運営委員会を開催し、区会活動の計画と実施状況を確認しています。
須磨区内のシルバーカレッジ地域交流会14グループをベースにA~Gの7ブロックに地域割りした連絡網を通して区会員への情報発信を行い、区会内でのコミュニケーションの活発化を図っています。また、「須磨区会だより」を年4回発行し、2回は郵送配信、残りはメールにて配信しています。
地域とのつながりを促進する環境美化、こどもの健全育成支援 および福祉ボランティアによる“地域貢献活動”に加え、“会員間の親睦・交流活動”として、親睦イベント および趣味の会 等を開催し、地域と会員の絆を深める“須磨の輪を広げる活動”に取り組んでいます。
私たちの活動を必要とされる市民(外国人を含む)・企業・非営利の方々はご遠慮なくご利用をお申し出ください。
Ⅰ.主な地域貢献活動
活動先 | 活動内容 |
須磨海岸清掃 | 夏季毎月曜日、春秋は月1回等の清掃活動(年15回の実施) |
こどもの健全育成支援 | ①学習支援・学校園ボランティア対応 *令和5年度:16学校園 ②地域活動での要請対応:3小学校 *放課後の補習支援 *仲良し学級支援 *登校時の見守り ③キツツキの森(児童ディサービス施設) *花壇の整備 (月1回) ④横尾ふれあいカフェ *中学生への英語補習支援(週1回) |
神の谷地域福祉センター | フォークダンスを通して高齢者の健康・精神面での維持・増強(月2回) |
須磨パティオお買物サポーター | 高齢者の方、体の不自由な方、子供連れの方等のサポート (毎週木曜日) |
健康体操(太極拳ゆったり体操) | 名谷駅前広場で一般参加者を対象に開催(須磨区会協賛:2,8月を除く毎土曜日AM) |
Ⅰ-1. 環境美化
項 目 | 活 動 内 容 |
須磨海岸清掃 | 7・8月のシーズン中は月曜日午前8時30分から、4・5・6・9・10・11月は月末の午前10時から、いずれも約1時間半の作業 ・集合場所:赤灯台前 ・活動日数:年間15日 |
Ⅰ-2. 福祉ボランティア
項目 | 活動内容 |
お買い物サポーター | 須磨パティオでのお買い物のお手伝い。毎週木曜日・2名毎の当番制 対象は、高齢者・身体障がい者 および 乳幼児連れの方々等 |
高齢者施設でのボランティア | ①神港園(サニーライフ白川): 浴後ケアー *毎週火・金曜日の午後2時から約2時間 (コロナ禍により休止中) ②名谷すみれ苑(名谷病院隣): 外出行事の付き添い *初詣・お花見・秋のお買い物の等での付き添い (年4回: コロナ禍により休止中) ③神の谷地域福祉センター: フォークダンスを通して高齢者の健康・精神面での維持・増強 (月2回) |
Ⅰ-3. こどもの健全育成支援
項目 | 活動内容 |
青陽須磨支援学校での トライやるウィーク | 中学部2学年のトライやるウィーク(校外での職場体験学習)の付き添い。 (コロナ禍により休止中) |
学習支援・学校園ボランティア (グループわ およびシルバーカレッジとの連携) | ①学習時の補助・見守り支援:青陽須磨支援学校、西須磨小、板宿小、横尾小、東落合小、南落合小、菅の台小、若宮小 ②図書室環境整備(月1回):板宿小 ③運動会等校内イベント支援:花谷小、南落合小、西須磨小、菅の台小 ④ウサギ等飼育動物のエサやりと清掃:名谷きぼうの丘幼稚園、菅の台小 |
須磨区内学校・児童施設からの要請対応 | ①放課後の補習支援(週1回):菅の台小(校内および菅七集会所) ②登校時の見守り(週1回):菅の台小、南落合小 ③仲良し学級支援(週1回):高倉台小 ④花壇整備(月1回):キツツキの森(児童デイサービス施設) 児童と共に花や野菜の栽培。 |
Ⅱ.会員の親睦交流活動
Ⅱ-1.親睦イベント
項目 | 活動内容 |
グラウンドゴルフ同好会 | 高度な技術を必要とせずルールも簡単で、初心者でも楽しく参加できます。 ・開催:月2回10時~12時 ・場所:しあわせの村すずらんゴルフ場クローバーコース |
須磨まち歩きの会 | 春秋の年2回、須磨区内の名所旧跡を探訪する健康ウォーキングと、関係する歴史的・文学的背景を座学で学ぶ歴史講座を開催します。 |
ウォークラリー大会 | 4~5人のチームで、“コマ図”からコースを探り出しながらゴールを目指し、所要時間がどれだけ基準のタイムに近いかを競うゲームです。 ・開催:年1回 (10月) ・場所:奥須磨公園 |
Ⅱ-2.趣味の会
項目 | 活動内容 |
折り紙教室 | 折り紙は、認知機能の改善に良いと言われています。 毎回講師の指導で新たな作品に挑戦し、レパートリーを広げます。 ・開催:毎月の第1水曜日13:30~ ・場所:しあわせの村研修室他 |
麻雀教室(健康マージャン) | 麻雀は、指を使い・頭を使い・仲間とのコミュニケーションを図るのに良いと言われており、又認知症の防止に良いため特に高齢者の中では人気のゲームです。 初心者の方でも歓迎です。 ・開催:毎月第4日曜日 ・場所:一の谷プラザ |
須磨区会の概要
- 代表: 梅田孝一(国際21期)
- 設立年: 1999(H11)
- 会員数: 197名
- 募集: 有(新入会者歓迎)
- 定例会: 月1回
- 会費: 無
- 活動場所: 須磨区役所地域活動支援コーナー
- 活動概要: 毎月区会運営委員会を開催し、区会活動の計画と実施状況を確認。7ブロックの地域割りによる連絡網を通して区会員への情報発信を行っている。「須磨区会だより」を年4回発行し、2回は郵送配信、残りはメールにて配信。地域貢献活動に加え、会員間の親睦・交流活動として、親睦イベント [グラウンドゴルフ同好会 (月2回)、須磨まち歩きの会(健康ウォークと歴史講座を年2回)、ウォークラリー大会(奥須磨公園にて10月開催)]、および趣味の会 [折り紙教室(月1回)、麻雀教室(月1回)] 等を開催。
- 年間催事:上記「Ⅰ主な地域貢献活動」を参照
(2024年8月現在)
連絡、お問い合わせは、グループわ本部へお願いします。
Tel: 078-743-8101 Fax: 078-743-3830
Email: wa_gallery@wa-net.jp