垂水会月次ニュ ― ス 2021 年10月号
今年度から垂水会情報を担当いたします美工24期、柴田武信と申します。 会員の皆様に情報を伝えて行く為に改善していきます。現状では会員が減少し次の役員のなり手が少なくなると思います。 役員の負担を少なくしたいと思っていま […]
2021年09月 北区会 活動記録 「自由な趣味の会」
区会「自由な趣味の会」の活動記録を報告します。 書道の会 土井 9月27日(月):9時~12時 絵手紙ハガキ絵の会 芦田 9月9日(木):13~15時30分 折り紙の会 道満 9月29日(水):1 […]
むかしあそび研究会だよりNo.18(2021年9月)
発行責任者:会長 小林 健二 新型コロナ感染の第 5 波が到来し 、 兵庫県内に 緊急事態宣言 8/20 9/ 30 が 発令され ています 。いつになったら 私たち の 生活や 活動 に 日常が戻るのでしょうか 。 今 […]
垂水会月次ニュ ― ス 2021 年9月号
今年度から垂水会親睦会を担当いたします生環24期、中村正人と申します。 この2年間緊急事態宣言・蔓延防止等で休止していた親睦会を11月には再開(開催)する予定です。 「楽しく!明るく!元気よく!」をモットーに頑張りましょ […]
”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和3年9月版(第7号)
グループわ情報 ★8月度グループわ運営委員会で報告された中から、当会に係わる情報などを紹介します。今回は特別な議題も少なく、静かな会合でした。 KOBE しあわせの村ユニバーサルカレッジが開設されました。 7月24日 […]
2021年9月 北区会:自由な趣味の会4講座 活動計画(詳細計画追加)
区会指針 情報・親睦・つながり」3つの指針の基、会員相互の友愛を深めていく。4講座(折り紙・書道・写真・絵手紙絵ハガキ)とも複数講座の参加,他地区方の参加は自由とする。 更に何方も何時からでも自由に参加できます。 趣味 […]
2021年08月 北区会 活動記録 「自由な趣味の会」
区会「自由な趣味の会」の活動記録を報告します。 書道の会 土井 8月30日(月):9時~12時 絵手紙ハガキ絵の会 芦田 8月12日(木):12~14時30分 写真の会 木村 8月20日(金): […]
ケナフの会の活動(2021年度夏期②)
ケナフの会ニュースレター 62 号( 2021 年 8 月 25 日 発行) コロナに負けずに紙漉教室を開催し、児童や市民の皆様に楽しく学んで戴いています。 (紙漉き) 感染拡大防止対策を十分に実施して、紙漉教室を4 カ […]
2021年07月 北区会 活動記録 「自由な趣味の会」
区会「自由な趣味の会」の活動記録を報告します。 書道の会 土井 7月26日(月):9時~12時 絵手紙ハガキ絵の会 芦田 7月8日警報で、中止となりました。 写真の会 木村 8月20日(金): […]
2021年8月 北区会:自由な趣味の会4講座 活動計画
区会指針 情報・親睦・つながり」3つの指針の基、会員相互の友愛を深めていく。4講座(折り紙・書道・写真・絵手紙絵ハガキ)とも複数講座の参加,他地区方の参加は自由とする。 更に何方も何時からでも自由に参加できます。 趣味 […]