文化部会
むかしあそび研究会だよりNo.15(2020年2月)

◆ 12 月 1月は 、 こべっこランドでの 「 親子で楽しむ 昔 あそび わ んだーらんど 」 をはじめ 5 回の ボランティア活動と、会員を対象にした 2 回の道具つくり・研修会 、 5回の学習 支援活動を 行いまし […]

続きを読む
本部活動
花実の森活動報告(2019 年 12 月/1 月)第 118 号

今月実施した 作業内容 1.今年採種したササユリのポット植えと、初めて咲いたウバユリの種をポット植え を行った。 2.林内に残る小枝の採集とチップ掛け作業の実施。 3.この時期の作業としてのネザサ刈りを、チェーンソーと長 […]

続きを読む
活動記録
創エネ神戸ニュース 2020年新春号 

2020 年 初春号 創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」 ②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 1、あさひ・カレッジ発電所 あさ […]

続きを読む
活動記録
わ・須磨区会だより 41号

運営体制を整備強化、節目の年に ◆先に《40号》で新しい運営体制を構想中とお伝えしま した。今年はいよいよその構想を実現します。 区会活動への参加は26%止まり ◆活動回数は総計して546回で、活動のどれかに1回以 上関 […]

続きを読む
垂水区会
垂水会月次ニュ ― ス 2020 年 1 月号

新 あたら しき 年の初めの初春の 今日降る雪の いやしけ吉事 よごと (万葉集 4516 大伴家持句) 令和の最初のお正月を気分新たにお迎えにな られたことと存じます。垂水会の皆様にとりま して 本年も佳き一年でありま […]

続きを読む
活動記録
グループ「わ」西区会だより (NO.182令和元年12月号)

わ西区会秋のバス旅行 みたき園の山菜料理と用瀬流し雛の館、石谷家住宅へ 参加者35名を乗せたバスは、11月12日西神中央ホンダ前を定刻8:30に出発しました。 向かったのは、鳥取市用瀬町にある、「流し雛の館」です。ここは […]

続きを読む
垂水区会
垂水会月次ニュ―ス2019 年 12 月号

今年もいよいよ残すところあと僅かとなりま した。月日の経つのが早く感じます。22期生 が役員会を担当して半年が過ぎました。どうに かここまで運ぶことができましたのも、会員の 皆様方のご理解、ご協力の賜物と感謝いたしま す […]

続きを読む
活動記録
創エネ神戸ニュース 2019年 秋季号

創エネ神戸は、地球温暖化防止のために ①市民共同発電所のモデルとなる「カレッジ発電所」 ②再生可能エネルギーの調査・普及活動 ③子どもへの環境教育活動 を進めます。 (記事) 1、あさひ・カレッジ発電所 2、神戸市環境奨 […]

続きを読む
活動記録
創エネ神戸 神戸市環境奨励賞 受賞 2019 年 11 月 8 日

11 月8 日、神戸市役所1号館 14 階大会議室にて、令和元年度の神戸市環境奨励賞・功労賞の表彰式が行 われ、グループ わ 創エネ神戸は、神戸市環境奨励賞を受賞しました。 神戸市シルバーカレッジより推薦を頂き、創エネ神 […]

続きを読む
活動記録
西区会だより(No.181令和元年11月号)

10月12日 秋のウオーキング(雄岡山、雌岡山登山)の報告と、10月西区会でのボランティア活動報告

続きを読む