学習支援者の集い 平成30年8月7日

8 月7 日午後、30 年度第一回の学習支援者の集いを、カレッジの学習室で開催しました。 30 年度の支援要請状況、29 年度の地域交流グループによる学校支援状況、戦争と平和学習語り部授業 の状況の紹介の後、木津小学校・青陽東養護学校での特別支援の紹介、課題の対応状況などを実施。 カレッジの地域交流活動の藤原リーダーと学習支援者など35 名が参加しました。

水町理事長のあいさつ 学習支援に対する謝辞と思いについて。
「30 年度の要請に対する対応状況」を岡本より説明。 要請に対して、支援できていない小学校がある。など 継続のために新しい人の参加を進める必要あり。
「平成 29 年度の地域交流グループによる学校支援」に ついて、藤原リーダーより紹介されました。 学校支援の件数が最も多い。また増加している。 OBと一緒に活動している事例もある。 学校支援の新規の具体的な事例が紹介されました。

「戦争と平和学習」語り部授業について。 戦争語り部チームの加藤勇治さん(美10)より。 29 年度の活動実施状況、支援学校数の推移、メンバー構 成、語り部授業の内容などが紹介されました。 語り部授業の動画を映しました。 残念ながら音声が出なくて、加藤さんに説明していただ きました。 グループわ のホームページのイベント動画の April 18 2018 に8 分版が掲載されています。 今後のために語り部授業の動画撮影を進める計画です。

「木津小学校での特別支援の活動事例紹介」 宮崎芳江さん(生12)よりの紹介 特別支援を始めた切っ掛け、どんな支援をするのか、 今までに感じたことなどを具体的に紹介していただき ました。
「青陽東養護学校での特別支援の活動事例紹介」 飯井冴子さんよりの紹介 灘区会員への声かけを行い、仲間づくりを行った。 笑っていられる授業で楽しく支援が出来ている。 灘区ボランティアセンターに登録して、助成金を受けて いる。 など

「課題に対する対応策の実施状況」を岡本より説明。
・区会長に支援者の募集を協力してもらった。 北区、須磨区、西区 で支援開始 ・グループわ のホームページに学習支援者の募集チラ シを掲載した。
・特別支援の体験事例紹介 集い:塩屋北小学校、木津小学校、青陽東養護学校 カレッジ地域交流授業:塩屋北小学校 ・特別支援について講演会:竹田契一先生の講演動画
・小学校毎のグループで現役生、OB と一緒に支援活動 北区、長田区、垂水区 で実施
・区のボランティアセンターより助成金 灘区で実施 など 多くのご質問ご意見が出されました。 特に学校側の要請内容と支援応募者の事情・思いとの食 い違いがあり、支援が実現できないケースがある。 校区内の支援は駄目、支援時間が長い など 食い違いが発生した場合の学校側との調整方法が課 題。 など


(配布資料)
・学習支援者の集い のパワーポイントのコピー
・グループわ 学習支援・学校支援一覧表 30年度
・H29年度地域交流会の各グループ活動報告書
・平成29年度語り部活動実施状況
・「戦争と平和学習」語り部授業の取り組みについて
・平成29年度 神戸市灘区社会福祉協議会 ボランティア活動助成について
・グループわ 学習支援活動のしくみ
・グループわ 学習支援・学校支援 学校別実績 支援時間 29年度