”グループわ 中央区会” 友愛だより 令和5年5月版(17号)
グループわ情報 ★4月度グループわ運営委員会では、5月開催の総会・交歓会関係の詳細報告 やR5年度の事業内容・方向性が提示されました。詳細は総会資料等で確認を。 区会友愛活動だより ☆今号では「4月定例会」の話題の中から […]
グループ「わ」西区会だより(NO.198 令和5年5月号)
青葉繁れる好季節を迎え、皆様お変わりはございませんか。 1.令和5年度西区会総会 先月号でも連絡した通り、今年度も西区会総会は、書面議決で行いますので、ご協力をお願いいたします。総会資料は、既に「わ」本部総会資料と共に […]
北区会(令和5年):自由な趣味の会4講座 5月活動計画案
区会指針 「情報・親睦・つながり」3つの指針の基、会員相互の友愛を深めていく。4講座(折り紙・書道・写真・絵手紙絵ハガキ)とも複数講座の参加、他地区方の参加は自由とする。 更に何方も何時からでも自由に参加できます。 趣 […]
グループ「わ」西区会だより(NO.197 令和5年4月号)
春たけなわの季節となりました。皆様ご健勝のこととお喜び申し上げます。いよいよ新年度が始まります。西区会だよりも新装で発行しますので、ご高覧ください。 1.お花見を行いました 先日ご案内したお花見を3月29日(水)に西神 […]
垂水区会月次ニュース 2023 年4月号
垂水区会月次ニュ ー ス 春休みになり、孫を連れていろいろな所に出かけています。しやわせの村でプール、温泉、長い滑り台のあるトリム園地等、子供ずれで駐車場も一杯です。3人の孫を連れて終日遊ぶと非常に疲れますが、孫の喜ぶ […]
北区会(令和5年):自由な趣味の会4講座 4月活動計画案
区会指針 「情報・親睦・つながり」3つの指針の基、会員相互の友愛を深めていく。4講座(折り紙・書道・写真・絵手紙絵ハガキ)とも複数講座の参加、他地区方の参加は自由とする。 更に何方も何時からでも自由に参加できます。 趣 […]
むかしあそび研究会だよりNo.21(2023年3月)
◆ 久しぶりの小学校学習支援活動の実施 ◆ 小学1年生の学習内容に「むかしのあそび」があり、当研究会はこの学習支援活動を行っています。この活動は各小学校や児童から大変喜ばれ期待の大きい事業です。今年度は8小学校で実施し […]
「わ」西区会 お花見会のご案内(3/29)
やっと暖かくなり虫も顔を出すようになりました。久しぶりに「わ」でもお花見会をして、皆さんと親睦を図りたいと思います。時間がおありの方はぜひご参加お願いいたします。 【申込】前日(28日)までに山中までお知らせ願います。 […]